令和2年10月9日 令和2年度第2回技術サロンを開催いたしました。

令和2年10月9日(金)の18:00より、令和2年度第2回技術サロンを開催いたしました。話題提供は2件で、東北学院大学工学部准教授の佐瀬 一弥氏には「安全・安心社会に向けたVR研究の取り組み」という題目で、バ-チャルリアリティ(VR)の意味や仕組みから、VRによる触覚技術の応用例として「水族館のふれあいコーナー」、「脳外科手術シミュレータ」のほか、介護における「排泄ケアシミュレータ」の3例を紹介頂き、津波防災教育・記憶伝承のため、楽しく学べる防災教育として「津波防災まちづくりゲーム」についてお話いただきました。次に、東北学院大学工学部准教授の三戸部祐太氏には「数値計算技術に基づく新たな津波防災教育ツールの開発」という題目で、VR技術と津波数値計算による津波防災ゲームの開発について、と画像解析技術と津波数値計算による津波防災まちづくりゲームについお話いただきました。また、津波シミュレーションアプリ(Android)をインストールしたタブレットを数台持参頂き、実際にアプリを動かして津波対策シミュレーションを体験させて頂きました。今回の技術サロンには、講師を含め9名にご参加いただき、本当にありがとうございました。次回のご参加もお待ちしております。